バトルのとばっちりで負傷
白内障でもがんばれ!がんばれ!のピーちゃんなのですが、
ほとんど目が見えてないコトから、今度はオメメを負傷してしましました(泣)
数日前のオメメ大丈夫なピーちゃん↑
ガイとジークのケージ内バトルのとばっちりをくって、爪かなんか当たったんだろうなぁ。
見えてないからよけられなかったんだろうなぁ。
ピーちゃんのオメメにHITしたらしく涙目になってたんす。
その場はタヒボで拭いて難をしのぎ、翌朝(今朝)も様子みれるかな?と思ったんすが、
その後膿のようなもんでてきて目が塞がっちゃってました。
慌てて夕方に受診。
センセ難しい顔して・・あんまり思わしくない様子。
角膜にキズ(外傷)ができてるのだけど、それがかなりヒドイのだとか。
このままキズが癒えずバイ菌に負けちゃうと、すぐそばの脳へまわっちゃう恐れがあるって。
いつもならね「こんくらいウチの子ならダイジョブ!」とか思えるのよ。
それはセンセの深刻度で「余地があるなー」とか判断してるのだけど、
今回ばかりは、センセがかなり重く受け止めてんのね。。凹
帰り際に連発されたですよ↓
「ちょっと心配やな・・」 「絶対に1週間後きてくださいね」 「う~ん、心配やな。。」
特に1週間後ってのは3回も言われたですよ(←信用がないのか?!汗)
ピーちゃんごめんよぉぉぉ。。。
ガイのご乱心はジークを投入して矛先かわったからOKだと思ってたよ。
まさかこんなとばっちりに遭ってしまうとは予想できんかった。
しばらく目薬生活イヤやろうけどよろしくな。
至らんママソでごめんなちゃい
そしてまた、我が家のケージグループは変更になったワケで・・(汗)
今はピー&ジークがチビケージに住んでまっす。
元々この二人はケージで大人しいから(寝てるだけ)一緒でダイジョブでしょう。
何せお年寄りのピーちゃんだから、暖をとるために同居フェレは必須なのです。
ちなみに容態はご飯は普段どおり爆食だけど、遊びがイマイチです。
ほとんど見えてない上に片目だけしか開かないんぢゃ、そりゃ動く気にもならんだろうね。
でも大好きな「抱っこでママソの指ガブガブ」はガッツリ健在でぇす♪
一方ガイはしばらく一人暮らしっす。
一人暮らしにしたら例のご乱心もマシになるかなぁ?
いやさ、ガイはイイヤツなんだYO☆
でもさ、ちょっとさ、何事も元気すぎるんだ。ちょっとね・・・↓(遠目)
ガイを放てばたった数分で「獣道(ケモノミチ)」完成。。。TT
*****
« なかよしきょうだい | トップページ | ケージ事情 »
「ピーちゃん」カテゴリの記事
- ほな、いってらっさーい♪(2012.08.12)
- ちょと待ってね(2012.08.06)
- 第一章 完結(2012.07.29)
- ピー婆さんの日常(2012.05.12)
- ピーちゃん7歳おめでとー(2012.04.03)
コメント
« なかよしきょうだい | トップページ | ケージ事情 »
うちも食後はなぜだか同じ状態ですーん。
しっかもわざわざ「そこでするか?」というほど全員で・・・
お目め、心配ですねぇ。。。
うちでも初代の子で一発激しいのがあったんですよ。
傷が治るまで、目ん玉が真っ白状態だったっけ。
ピーちゃん、早くよくなりますように!
投稿: へこたゆ | 2011年12月13日 (火) 23時57分
ピーちゃん、イタイイタイだったねー。
うちも、チョっちゃんの左目が・・・腫れぼったく涙目。
先週半ばから数日だけ脱酸素室で毛玉ルームで過ごしてたときに、誰かの爪が当たったのか?
明日病院へGO!だわ。
しかーも、みんなと同じタイミングでオズが食事拒否。
今週中に回復させたいところ。
一気に寒くなったりしてみんな体調崩しやすくなってるのかなぁ。
クリスマスも年越しも、みんなで元気に迎えたいよね!
ナイスガイとチキチキチキたんの組み合わせはまだだめなのん?
投稿: | 2011年12月14日 (水) 17時38分
ピーちゃんお目目心配ですね
目薬が効いてくれるといいのですが・・・
うちも、カーペットには獣道がいっぱいです^^;
平らに直すのは、私の仕事です^^;
投稿: ちょむ | 2011年12月14日 (水) 21時53分
やっぱ敷物はドコのお宅も魅力的なんすねー
そそそ、最初に突破するヤツはいつも決まってる!
んでそこから道を広げるヤツがいて・・みんなで。。
カーペットの裏まで掃除機かけるのはイタチ飼いの責務ですなw
初代さんとはへいぞうさん(だったっよね?汗)かな?
治るまでどんくらいかかりましたか?
教えてチャンよろすくー!!
投稿: へこたゆさんぺ | 2011年12月15日 (木) 18時19分
ななしだけど誰が見てもガーさんだなw
チョパ男くんどないだったかの?
ツイッターにもかいてないっぽい(見落としか?汗)し、
これからいくんかのー?
大事でありませんようお祈りしちょりマフ。
オズしゃんも心配やね。
つか最近気温が中途半端やん?
暖房つけっぱなしでもないし、気がつくと部屋寒かったり
ほんま部屋の温度湿度安定してないやろし
みんな居心地悪いやろなーって思う。ガーさんとこはどう?
とにかくこの冬、みなたんお大事に~
ウチもチキたんが鼻水さんになって、あわててゆたんぽっす。
いまんとこダイジョブっつーか、ゆたんぽが気に入らないようで
昨日はずっとゆたんぽと闘ってますたw
そんなこんそで一安心っすー!
投稿: ガーさんぺ | 2011年12月15日 (木) 18時25分
ここにもカーペット係が・・・w
何ぴきいてもカーペットがぐっちゃりなるのは一緒ですな!
ピーちゃん今日もたんげさぜん状態っすが(←古過ぎてわからんやろっw)
目をはなしたスキに2段積みケージを登頂しちょりました(大汗)
投稿: ちょむさんぺ | 2011年12月15日 (木) 18時28分
ななしになってますたーΣ(・□・;)
チョッパー眼球は大丈夫で、しばらく目薬さします。
部屋は、去年ドア下の隙間をガードしてから、イタチルームは割とあったかいでっす!
プラス、チョッパーの酸素室の機会が熱を少しもつから、それで暖まってる感じも(笑)
寝袋にみんなでINしてたり、おたがいにくっつき合って暖をとってるよー♪
イタチ道は、うちはレオが先陣切って作ってくれる♪
レオの場合は、かくれんぼのつもりらしく、ここにいるよ!アピールしてもぐらたたき状態(笑)
投稿: ☆ガーランド☆ | 2011年12月16日 (金) 01時20分
チョパちんダイジョブみたいでヨカターヨ!
酸素室あったかいのか!
ウチで熱を発してるといえば・・パソコンか電気ポットくらいだなw
そっか、ガーさんとこはみんな一緒だからあったいよね。
ウチは独居してる子と寒さに弱いネコさんが居るから気を使うよ。
今年の冬こそは超年寄りが居ないから楽だと思ったのになー
いいなっ、レオちんモグラたたき!
100円でできますかー?←違w
投稿: ガーさんぺ | 2011年12月16日 (金) 02時21分
ぴーちゃん心配だね。
うちもにゃんことのバトルでひどくやられたことがあって抗生物質と目薬でしばらくかかったけど完治したからぴーちゃんもきっと大丈夫!
投稿: ヤスミン | 2011年12月16日 (金) 19時13分
心配してくれてありがぢょんTT
なんかね、見た目には放牧も元気に歩き回ってるんで
そんなに心配しなくてもいいんかな?とか思うんだけど、
今回かなりビビらされてるんで慎重に目薬やらやってます。
目は気にする素振りはないけど開けないのよね。
開かないのかな?
今度の通院できいてみよう!!
投稿: ヤッさんぺ | 2011年12月17日 (土) 02時41分
大変だったんですね
目が見えないんですか?
かわいそうに・・キズ・・治りますように
祈ります
投稿: まめまま | 2011年12月22日 (木) 20時12分
白内障なんす。もうお歳なもので。。
見えてない目でも開いてると安心するもんですね。
本人も必死に開こうするのが健気っす。
心配してくれてありがぢょ♪
投稿: まめままさんぺ | 2011年12月25日 (日) 08時46分